お知らせ
2022.12.01
新機能|フォルダページのURLをシンプルに
フォルダページのURLをフォルダIDにしてシンプルになりました
KibelaのフォルダページのURLを変更しました。これまでのフォルダ名を使った旧URLにアクセスした場合は、新しいURLにリダイレクトされます。
旧URL:/notes/folder/フォルダ名 (例:/notes/folder/議事録)
新URL:/folders/フォルダID (例:/folders/12345)
これまでフォルダはフォルダ名をそのままURLとして使っていたため、フォルダ名を変更するとURLも合わせて変更されていました。
フォルダ名が英字の場合はURLからフォルダ名がすぐに判別できるという利点があります。
一方で、フォルダをブックマークしたり記事からフォルダにリンクした場合、フォルダ名を変更するとURLが変わってアクセスできなくなる問題もありました。
そのため今回、URLをフォルダのIDを使うよう変更し、フォルダ名を変更してもURLが変わらないようにしました。
記事からフォルダにリンクする場合、旧URLからは新しいURLにリダイレクトされますが、今後は新しいURLでリンクするよう記述いただければと思います。
現在は記事を作成するとデフォルトのグループが投稿先にセットされ、タイトルと本文を記入すれば投稿できるようになっています。
投稿先を意識する必要が無いため、気軽に投稿できるというメリットがありますが、投稿先を意識せず投稿することで、情報が整理されにくいデメリットもあります。
詳細は「Kibelaブログ」をご覧ください。